2018年07月

エリアのトラウトをキープする?

自分はいつもニジマスやイワナはちょっとだけキープ
して持ち帰っています。

だいたい、20~30cmくらいの塩焼サイズを持ち帰ったり
40cmUPを持ち帰ったりします。

塩焼サイズはできればイワナが嬉しいしヤマメも美味です。
けど、ニジマスでも十分おいしくいただけます。

20180513_163621

また、ニジマスは40cmを超えると身の色がオレンジ色に変わって
きます。

20180527_145240

大型の個体は間違いなく太ってるほうがおいしいです。
目安は45cmで1.3kg超ぐらい?

20180722_133940

中には50cm近い個体でも白い身の魚もいるようですが自分は
経験ありません。

20180611_194622

大型の個体はだいたい3枚に卸していろいろ調理して頂きます。

20180726_191523

お刺身は危険だという人と、管理釣り場の魚は問題ないという人が
いますが自分はいつもルイベにして食べています。

20180726_191643

3枚に卸した魚を冷凍庫で最低2日間寝かした後、冷蔵庫に移して
2~3時間後に刺身にして頂きます。

市販のサーモンの刺身に比べるとサッパリした感じですがまぁ、ほぼ
サーモンです。

20180724_200326

残りの半身をバター焼きにしたり、唐揚げにしたり、香草焼きにしたり
しますが、どれもおいしいですよ。

20180527_183725

ついでに、アラや余った身も適当に煮込んで食べてます。

過剰な数をキープするのは大問題だと思いますがたまにはキープして
おいしく頂くのもいいと思います。
あくまで、エリアのルールの範囲内で。




ブログランキングにも参加しました。
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

猛暑の中 朽木渓流魚センター釣行

朽木渓流魚センターに釣行しました。

やはり、猛暑の影響で受け付けの時点で非常に厳しい状況
との情報です。

20180722_140229


いろいろ試しましたが、スプーンやクランクは全くチェイスもありません。
かろうじてフェザージグでボトム周辺を探ると食ってくる状況でした。

20180722_140333


また、魚は完全に日陰に集まっておりそのポジションを取れた人だけが
釣れていて、早朝から入ってポイント確保が必要ですね。

20180722_085604


それでも連れてくるニジマスは他と違って平均30~35cmの
良型がメインになり、とても楽しい釣りが楽しめました。

20180722_123909

ヒットパターンは軽量フェザーでリフト&フォールメインでした。
リフトは優しく持ち上げるのがポイントだと思ってます。

20180722_123915

バスの人はピョンピョンはね上げますがアレをやるとまずスレ掛かり
します。
エリアは魚影が段違いですからね。

20180722_095651

結局、最大魚のニジマス48cmとイワナ34cmをキープして
持ち帰りました。
20180722_133819

キープできる最大が50cmなのでキープ派の自分には
実は一番うれしいサイズだったりします。

ニジマスは数日寝かしてバター焼きとルイベ、イワナは塩焼きで
頂きます。

渋くても厳しくてもだいたい40cmUPは数匹釣れてくてて
やはり朽木が一番です。

当日のメインタックル

ロッド シマノ トラウトワンAS 60XUL‐F
リール シマノ 12アルテグラ C2000HGS
ライン よつあみ アプグレX4 0.2号
リーダー デュエル 0.8号
ルアー オリジナルフェザージグ
    朽木オリジナル ジグヘッドマラブー



ブログランキングにも参加しました。
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

千早川マス釣り場へ釣行

千早川マス釣り場へ釣行してきました。

当日は30度後半の猛暑予報でしたが、正午より時間ができたため
こちらに行ってきました。

現場に2時前に到着しましたが、連休ということもあってエサ釣りの場所は
ファミリー客でいっぱいでした。

ルアー池は10人程人がいましたがほとんど釣れている気配はありません。
山の上で気温が低いとはいえ、夏の日中にトラウトは厳しいのかも
しれません。

20180715_164632


スプーンを引いてもほとんど魚は触ってきません。

そこで先日朽木で絶好調だったフェザーを投入すると、
2投に1回くらいのペースでアタリがではじめてそれからは
絶好調でした。

20180715_164607

ですが、スプーンに戻すとほとんどアタリ無し。
縦釣り系のスプーンはチョコチョコあたりが出ている状況でした。

20180715_162954

数は伸びるもののサイズは低調。
ほとんどが15から25㎝のあわせたら飛んできそうなサイズばかり。

20180715_161213

ブラウンっぽいのも混ざりつつ3時間で34尾釣れましたが、
サイズアップは全くできませんでした。
やはり、時間があれば朽木にいきたいなぁ。

今回はオリジナルジグを使いやすいXUL のロッドをメインに使用して
ます。

20180715_164627




当日のメインタックル

ロッド シマノ トラウトワンAS 60XUL‐F
リール シマノ 17セドナ C2000HGS
ライン よつあみ アプグレX4 0.3号
リーダー デュエル 0.8号
ルアー シマノ カーディフ ロールスイマー 1.5g
    オリジナルフェザージグ
    朽木オリジナル ジグヘッドマラブー



ブログランキングにも参加しました。
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

神戸エリア ヘチ釣り


またまた、少しだけ夕方に時間が取れたので
ヘチ釣りにいってきました。

今回は神戸エリアです。
なかなか朝からまとまって時間が作れないのが悲しいです。

タックルは前回同様チニングロッドを使用しました。

20180701_153918


また、リールはメンテナンスをして非常に回りが良くなり、
ガン玉の重りのみでスルスル落ちるようになりました。

ヘチに落とすことは慣れてきましたが、イガイを割られる
ことが多く、イマイチ当たりをとれていないようです。

ラインのアストロンISOは非常に見やすくて安価で
いいラインですが、単色のラインでは糸が出ているのか
止まっているのかが非常に見にくい事がわかりました。

次回釣行より専用ラインを導入することにします。

釣果はなかなかいいサイズのナマコ1個。

20180701_154954

なかなか、チヌに会えません。

20180701_185508


ロッド メジャークラフト ザルツ黒鯛 76L
リール プロマリン BK90NR
ライン ダイワ アストロンISO 2号
リーダー 東レ スーパーL EX 1.5号
餌  イガイ・イガイバリュー
   
ブログランキングにも参加しました。
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
ギャラリー
  • 嵐山フィッシングエリア シーズンオフ間近の嵐山
  • 嵐山フィッシングエリア シーズンオフ間近の嵐山
  • 嵐山フィッシングエリア シーズンオフ間近の嵐山
  • タコ用にAmazonの激安PEラインを購入
  • タコ用にAmazonの激安PEラインを購入
  • 葵渡船 泉佐野一文字でアジのサビキ釣り
  • 葵渡船 泉佐野一文字でアジのサビキ釣り
  • 葵渡船 泉佐野一文字でアジのサビキ釣り
  • 葵渡船 泉佐野一文字で波止の主釣り
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ